謹賀新年
かろうじて生きてます(;^ω^)
前回の更新から早1年半が経過しましたその間色々ありすぎですが。
昨年はMVG2022とアホで肉焼てに顔出したりぐらいでした。
で、新年会のお知らせです。
裏(仮)ドイツ祭り新年会になります。
貸し切りスペースにて制服での新年会になります。
参加表明は食事の都合もありますので1月10日締め切りとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
開催日時:2023年1月14日19時より21時まで
場所:貸切パーティースペース RAS 池袋
東京都豊島区池袋2-10-3 第1絆ビルB1
予約予定人数 10名での予約最大20名までの予定です。
参加費:4,400円/1名【2時間飲み放題付】
ドレスコードありませんが、貸切なので、
今回は、カクテルドレス、通常勤務服、野戦服(ドレスUP)アリといたします。
時代設定もありません、その他お店のルールとマナー、社会通念を守っていただければ
基本自由です。
ただし、エアーガンや模式銃、銃砲等に係るナイフ、ソード、警棒当の物を持ち込むことは禁止とさせていただきます。
クローゼットスペースを用意できるか確認していますので、なるべく制服、戦闘服等着て来ないよう願います。
よろしくお願いいたします。オナシャス
下記より参加表明にてオナシャス
2023年1月14日[土] 19:00 別枠裏(仮)ドイツ祭り新年会2023年1月14日(土)19時より
スポンサーサイト
2023/01/04(水) 16:14:38 |
ドイツ祭り関連
| トラックバック:0
| コメント:0
先のフィールドの案内のとうり
セミインドアフィールドV2の営業が2021年6月30日をもって終了いたしました。
その話を受け、当初は5月初旬に行われたMFEの参加者反省会を兼ねた集まりを企画しましたが、
営業終了のお知らせを受け、我々の設置した資材等の撤去作業、V2最後の発破隊撮影会となりましたのでその写真などを
土曜日は資材方付メインとして終わりに打ち上げでした。
乾杯!ぷろーすと~ジークジオン!
翌日は発破タイム
ほとんど英国警察祭りにw
オージーも
試験的ドアブリーチ
難しいね
こんな感じで
無事V2みたま抜き祭りは無事終了となりました。
また、どこかで、りっく発破師の次回作にご期待下さい。
Special Thanks
写真提供
photo by 森兵長@城南洋行성남양행@HejanTkm
photo by ELZA@gen440104
photo by WKZM@silfasilfa0402
photo by SIGO氏スペイン@sigospanish
2021/07/09(金) 12:44:06 |
ドイツ祭り関連
| トラックバック:0
| コメント:0
5月末に行われたプチMVGに参加しましたので簡単に
MVGは例年浅間サーキットでの開催でしたが (2020年は、開催中止)
今年の開催も浅間サーキットでは 開催ができず代替地朝霧野営場で規模縮小にて行われましたので
今回は少数で参加して参りました。
まずはベース構築
流行りの工具を投入してみました。
EUの多国籍企業ヒルティ(Hilti Corporation)本社リヒテンシュタイン公国いいわw
ツエルト(Zelt)
新型も出てきましたが、基本中の基本ツエルト(Zelt)です。
高原なので植栽がいいすね
予備役の訓練ぽさが良いww
来年は、軽井沢で1個小隊ぐらいでやりたいすね~
Special Thanks
写真提供
photo by @nekotinco
2021/07/09(金) 11:30:23 |
イベント
| トラックバック:0
| コメント:0
すっかり忘れていました(TT
半年ぶり?昨年末に開催した第14回ドイツ祭りを|д゚)チラッと
前日は恒例の屋台開店
大事な屋号を忘れてしまい、急遽のちょーちん
恒例の夜散歩
サバトウィッチ
新規導入ガルシアくん
そして朝が来た
V2のシューティングレンジにて2マンセル(バディ)の射撃練習①
V2のシューティングレンジにて2マンセル(バディ)の射撃練習②
V2のシューティングレンジにて2マンセル(バディ)の射撃練習③
V2のシューティングレンジにて2マンセル(バディ)の射撃練習④
恒例のドアブリーチCQB①
恒例のドアブリーチCQB②今回初試み2階の窓w
恒例のドアブリーチCQB③
ガルシアくん要救助者大活躍
恒例のドアブリーチCQB④
ガルシアくん要救助者訓練風味
イギリス時事ネタ①
イギリス時事ネタ②
リック商会取り扱い品目
新型
スタッフが美味しく頂きました。
ドイツテント村
今回の目玉BUND工務店によるドアブリーチキット①
実に良い(゚∀゚)
ドアブリーチキット②SEKでも可能w
そんなこんなで終了
コロナ可で中々集まれませんが、また次回!
Special Thanks
写真提供
なまぽ
photo by @mata_hatoca
photo by @FuchsA2
photo by @nekotinco
photo by @waito_bw
photo by @silfasilfa0402
2021/05/17(月) 21:30:06 |
ドイツ祭り関連
| トラックバック:0
| コメント:0
生きてますか?(゚∀゚)何とか生きてます。
生きてるので告知です。(゚∀゚)
□第14回ドイツ祭り開催のお知らせです。
コロナ過ではありますが、いよいよ開催日まで1か月となりました、
準備はいかがでしょうか( ̄ー ̄)ニヤリ
告知第14回ドイツ祭り12月12日(土)-13日(日)
□開催お知らせ
ドイツ祭りXIVを12月12日(土)、13日(日)にて第14回目の開催です。
集合15:00頃から~今年もヴレッジワンにて行う事となりましたのでお知らせいたします。
告知第14回ドイツ祭り12月12日(土)-13日(日)
前夜は夜間ロングレンジパトロールごっことして、
V2を拠点にV1フィールド内を散策する予定ですが
当日の参加人数により判断しますのでご了承下さい。
翌日はV2でのシューティング他、個別撮影会などを予定しています。
戦後ドイツ軍収集の集まりであるドイツ祭りもはや14年目
当初は単純にフレックタンを着て集まろう的な感じでのサバゲーイベでしたたが
各自のこだわりにより、かなり濃いネットだけでは分からない
装備を目の辺りに出来るoff会となります。
基本装備が無くてもフレック上下、モールスキン上下、レインドロップ上下だけでも可能です、
装備が分からないとか関係有りません、参加して見たい、濃い方々の装備を見たいなど
ちょっと興味があって参加して見よう、そこからがスタートです。
今回も10周年と同じく下記レギュレーションでNGとしてきた2次戦もOKです。
また2次戦のみでなく米軍以外のヨーロッパ系もOKとしますのでよろしくお願いいたします。
※注意事項
本年度の忘年会での配給食は、感染予防の観点から行いませんので
食事は各自で用意又は弁当のデリバリーにてお願いいたします。
□従来の参加資格
各国自由
ドイツユニットとしての参加は今までどうり
WWⅡ終結後1946年以降ドイツで使用されたBDUを着用しそれに準じた銃を使用すること。
GSG9やSEKなどだけでなく旧東側装備、官庁装備(警察系)もOK
ドイツ連邦軍装備、SEK、BGS、GSG-9等現用装備
東西ドイツ軍装備、初期BGS等旧装備
2020/11/15(日) 16:31:57 |
お知らせ
| トラックバック:0
| コメント:0